花見&お別れ

bearsmick2007-03-29

先日、TVでやっていた映画「かもめ食堂」を観たら、無性におにぎりが食べたくなりました。そこで季節も季節だし、家族3人で、おにぎり持って近所の花見の名所に「お花見」に行くことにしました。

映画のように「鮭」「おかか」「梅干」とはいかなかったのですが、屋外で食べるおにぎりは美味しかったです。
まだ満開とはいかず、7,8分咲きといったところでしたが、平日の昼間というのに、それなりに人も出ていてお弁当を食べたりお茶?を飲んだりの姿が窺えました。もちろん僕もクルマなのでお酒は飲んでいません、仕事前だし。(笑)

ほら、見るからに怪しげなオヤジでしょ。飲んでいるのはお茶ですよ。(笑)

桜と番茶も出花な娘のそら、「へそ見えてるぞっ!」(笑)

おにぎり食べているところから空を見ると。

桜並木を帰路につく母娘。
お腹もふくれたので、ちょっとクルマで隣村の運動公園まで足を伸ばしたのですが、そこはまだ桜の花はほとんど咲いていませんでした。人もまばらで広い場所はあるので、久し振りにフリスビーをして遊びました。ポカポカ陽気のせいで、すぐ汗をかいてしまったのですが、おやつのアイスクリームの美味しさといったら。これじゃ、やせるはずはないですよね。(笑)

これから咲こうと蕾がたくさん、頑張っています。

テッちゃんファミリー、また来てね。

春は移動の季節でもあり、音楽好きなお客さんだったテッちゃんも熊本へ転勤が決って人吉を去ることになりました。
昨年は球磨ロックのスタッフもやってくれたテッちゃんなので、スタッフも数人集まってささやかなお別れの会になりました。

そのテッちゃんは、人吉に3年居たそうですが、一年目は独身、二年目に結婚、そして三年目に子供誕生と人生における重大事が立て続けに起こったようで、人吉には強い縁があるとしか思えません。(笑)熊本からはそう遠くないので、ちょくちょく遊びに来てもらいたいものです。

お母さんとしてちょっと先輩のコトン&トモヤンとテッちゃんの奥様、Mちゃん&ミナミちゃん。お子の二人は同級生になる可能性があったんですが、男の子と女の子なので楽しみな関係になるよう、今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いしますね。(笑)
お元気でね!